先日も書きましたが、1999年5月15日にホームページを開設して以来、本日で
10年ということで、当時の記録はありませんが、とりあえず資料として残っているトップページを集めてみました。
2000年3月頃
この頃、携帯電話用のホームページも作成(右)
2000年6月
2000年8月
2001年3月
この頃アドレスが
sakamoto-dance.com
へ変わりました。
2001年6月
資料がないのでちょっと飛んで、
2004年
2005年7月

この頃から形が崩れるのが気になりだして、なるべくフレームで画面を分割しないようにしました。
2006年4月

トップページが素早く開くようにシンプルにしていきました。
2007年2月
2007年4月

高速回線が普及しだしたので、そろそろ画像を増やしてもいいかなと・・・。
2008年1月
で、2009年1月から現在のものに
このブログは“人気ブログランキング”に参加中です。
応援をしていただける方は
↑現在11位(ダンス・バレエ部門)
この記事へのコメント
10年前私はまだ学生で、家のパソコン(Windows95)から、坂本スタジオのホームページを見てましたよ!
私の記憶が正しければ、レッスン後に明先生から『メールのリンクが上手くできるかどうかをテストしてほしい~』と言われ、ISDNのダイアルアップ(!)から接続して確かめた覚えがあります。
最初の頃は、トップページのリンクにマウスをポイントするとリンクの画像が変わったり、別画面が出る時に画面がグラグラ揺れたりしてましたっけ?懐かしいなぁ…。
そうそう、よく実験に協力してもらいましたね。
昔はページを開くのにクリックして5秒待ってもらえたから、いろいろと技を試せたけど、最近はすぐに開かないとイライラしてしまうでしょうから、技よりも1秒以内に開くように作っています。