鵜飼い開き (´-`).。oO()
長良川の鵜飼いは毎年5月11日から始まるそうですね。
15年以上前のことですが、以前勤務していた教室の仕事で岐阜に行ったとき、
仕事が終わった後(?)にみんなで屋形船に乗って鵜飼いを見物したのは今では懐かしい思い出です。
多分、その前後で鍾乳洞に行ったり、船で川を下ったりと楽しいひとときを過ごしたはずなのですが、その場面、場面はよく覚えているのですが、今となってはどういう順番だったのかよくわかりません。
この近況報告を書き出してからはこれが日記代わりになっているので、将来多少忘れてもこの近況報告を読めばすぐ思い出せます。(そのためにはこの近況報告のデーターをどこかに保存しておかないと・・・。)
http://yaplog.jp/tamakaranomama/archive/41
このブログは“人気ブログランキング”に参加中です。応援をしていただける方は
人気ブログランキングへ←1日1回押して!(´▽`;)お願い・・・
↑現在9位 ヽ(*´□`*)ッ ありがとう!!
15年以上前のことですが、以前勤務していた教室の仕事で岐阜に行ったとき、
仕事が終わった後(?)にみんなで屋形船に乗って鵜飼いを見物したのは今では懐かしい思い出です。
多分、その前後で鍾乳洞に行ったり、船で川を下ったりと楽しいひとときを過ごしたはずなのですが、その場面、場面はよく覚えているのですが、今となってはどういう順番だったのかよくわかりません。

この近況報告を書き出してからはこれが日記代わりになっているので、将来多少忘れてもこの近況報告を読めばすぐ思い出せます。(そのためにはこの近況報告のデーターをどこかに保存しておかないと・・・。)
http://yaplog.jp/tamakaranomama/archive/41
このブログは“人気ブログランキング”に参加中です。応援をしていただける方は
人気ブログランキングへ←1日1回押して!(´▽`;)お願い・・・
↑現在9位 ヽ(*´□`*)ッ ありがとう!!
屋形室内には畳が敷き詰められ、さらに室内はライトが点灯【送料無料】木製模型 1/24『和船・屋形船』
安心まごころ
<スペック>幅13×奥行56×高さ14cm重 量(約):600g 木製部品:桧中心 その他部品:プラ

楽天市場 by ウェブリブログ
安心まごころ
<スペック>幅13×奥行56×高さ14cm重 量(約):600g 木製部品:桧中心 その他部品:プラ

楽天市場 by ウェブリブログ
この記事へのコメント