“千鳥ヶ淵 ”
今日(3/31)は午前中、桜を見に“千鳥ヶ淵”へ行ってきました。
♪(*´0`)~♪さくらーさくらー・・・

九段下駅から千鳥ヶ淵緑道を通って、北の丸公園の方に向かうコース。
競技会のときにタクシーで日本武道館の入り口まで乗り付けるときにたまに通った道かな?
(竹橋の方面から科学技術館の前の道を通ることの方が多かったけど。)






昨日までと違ってちょっと暖かくて、
花見にちょうどいい感じ。(´∀`*)b
1時間くらい歩いているとポカポカと温まって、
コートを着てこなくてよかった!
タカコはこの後、展覧会のチケットを頂いていたので国立近代美術館へ。
(。・∀・)ノ゛
私はちょっと戻り、日本武道館の前を通って
もう一度桜を見ながら九段下の駅に向かいました。( -_[◎]oパチリ
そのころはもう12時に近くになっていて、
人がさらにゾロゾロと訪れてきていました。

教室のホームページの方にもう少し詳しく載せていますので、
見に来て下さい。→こちらから
このブログは“人気ブログランキング”に参加中です。応援をしていただける方は
人気ブログランキングへ←1日1回押して!(´▽`;)お願い・・・
↑現在8位 ヽ(*´□`*)ッ ありがとう!!
♪(*´0`)~♪さくらーさくらー・・・

九段下駅から千鳥ヶ淵緑道を通って、北の丸公園の方に向かうコース。
競技会のときにタクシーで日本武道館の入り口まで乗り付けるときにたまに通った道かな?
(竹橋の方面から科学技術館の前の道を通ることの方が多かったけど。)






昨日までと違ってちょっと暖かくて、
花見にちょうどいい感じ。(´∀`*)b
1時間くらい歩いているとポカポカと温まって、
コートを着てこなくてよかった!
タカコはこの後、展覧会のチケットを頂いていたので国立近代美術館へ。
(。・∀・)ノ゛
私はちょっと戻り、日本武道館の前を通って
もう一度桜を見ながら九段下の駅に向かいました。( -_[◎]oパチリ
そのころはもう12時に近くになっていて、
人がさらにゾロゾロと訪れてきていました。

教室のホームページの方にもう少し詳しく載せていますので、
見に来て下さい。→こちらから
このブログは“人気ブログランキング”に参加中です。応援をしていただける方は
人気ブログランキングへ←1日1回押して!(´▽`;)お願い・・・
↑現在8位 ヽ(*´□`*)ッ ありがとう!!
この記事へのコメント