油断大敵
先日のこと、ブログの記事を書いていたら、
パソコン画面の右下の方に“お知らせ”がある
というようなことが表示されました。
・・・・人気ブログランキングへ←応援して下さる方はポチッと押して!
それは現在使用しているプリンタの会社からのお知らせだったので、
何気なくその表示の所をクリックしてみたら
書いていたブログの画面が消えて、□_ヾ(^-^ヽ)・・・☆(□`;)!
そのお知らせが現れました。
保存しないでブログを書いているときに限って、
つまらない理由でその記事が消えてしまうことが
よくあります。Σ( ̄ロ ̄lll)
いったん消えた記事はその量が多いほど
同じことを書く気にはなれません。(´・ω・`)ショボーン
そういえば
いつもはすぐに見つかるCDなのに、
「デモに使おうかなー」と思ったときには
棚の何処かにしまわれていて探すのが大変なことが多いです。
昔はだいたい曲名とその曲が入っているCDケースの表紙を覚えていたので、すぐに曲が見つかりましたが、最近は曲が多すぎてなかなか覚えられません。
で、そのプリンタ会社からのお知らせというのは
そろそろ年賀状シーズンなので、
プリンタで印刷できる紙の種類を注意する内容でした。
それによると、顔料系インクジェットプリンターでは
郵便光沢ハガキ(写真用) が使用できないと書かれていました。
しかも、郵便光沢ハガキだけでなく、光沢インクジェット紙も使用できないとのことщ(゜ロ゜щ)オーマイガーッ!!
↓
「顔料系インクジェットプリンターでは、印刷品質が低下する場合があるため、インクジェット写真用はがきなどの光沢インクジェット紙はご使用いただけません。」と書かれてあります。
私は今まで染料系インクを使うプリンタを長年使用してきましたが、
現在のプリンタ↓から顔料系インクを使うプリンタに変えたのです!

以前にも書きましたが、今回のプリンタは写真の映りが悪いなーと思っていましたが、それが原因だったのですね・・・。(^^;)
今までは鮮明さを優先して、プリンタを選んでいたのに、
今回はFAX付きであることを優先させてしまったため、
印刷の鮮明さの確認を怠りました。
新しい機械の方が当然、鮮明だと思いこんでいました。
凄いショックです。_| ̄|●
染料系インクより顔料系インクの方がいいと思っていたのは間違いだったのかな?。保存性が高いだけではなかったと思うけど・・・。
今思えば、
買ったお店のプリンタ売り場では
このプリンタの隣にキ○ノンの同じようなプリンタが並んでいて、
それには綺麗な写真の見本が置いてありました。
で、何でこっちの方には写真の見本が置いてないのかなー?
なんて疑問を感じていたのに、
「まぁ大丈夫だろう」と油断してしまったのです。
(※この文章は私の個人的感想であり、顔料系インクジェットプリンターを否定するほどの知識があるわけではありません。機種によっては顔料系インクの方がいいのかもしれません。)
このブログは“人気ブログランキング”に参加中です。応援をしていただける方は
人気ブログランキングへ←1日1回押して!(´▽`;)お願い・・・
↑現在10位 ヽ(*´□`*)ッ ありがとう!!
パソコン画面の右下の方に“お知らせ”がある
というようなことが表示されました。
・・・・人気ブログランキングへ←応援して下さる方はポチッと押して!
それは現在使用しているプリンタの会社からのお知らせだったので、
何気なくその表示の所をクリックしてみたら
書いていたブログの画面が消えて、□_ヾ(^-^ヽ)・・・☆(□`;)!
そのお知らせが現れました。
保存しないでブログを書いているときに限って、
つまらない理由でその記事が消えてしまうことが
よくあります。Σ( ̄ロ ̄lll)
いったん消えた記事はその量が多いほど
同じことを書く気にはなれません。(´・ω・`)ショボーン
そういえば
いつもはすぐに見つかるCDなのに、
「デモに使おうかなー」と思ったときには
棚の何処かにしまわれていて探すのが大変なことが多いです。
昔はだいたい曲名とその曲が入っているCDケースの表紙を覚えていたので、すぐに曲が見つかりましたが、最近は曲が多すぎてなかなか覚えられません。
で、そのプリンタ会社からのお知らせというのは
そろそろ年賀状シーズンなので、
プリンタで印刷できる紙の種類を注意する内容でした。
それによると、顔料系インクジェットプリンターでは
郵便光沢ハガキ(写真用) が使用できないと書かれていました。
しかも、郵便光沢ハガキだけでなく、光沢インクジェット紙も使用できないとのことщ(゜ロ゜щ)オーマイガーッ!!
↓
「顔料系インクジェットプリンターでは、印刷品質が低下する場合があるため、インクジェット写真用はがきなどの光沢インクジェット紙はご使用いただけません。」と書かれてあります。
私は今まで染料系インクを使うプリンタを長年使用してきましたが、
現在のプリンタ↓から顔料系インクを使うプリンタに変えたのです!

以前にも書きましたが、今回のプリンタは写真の映りが悪いなーと思っていましたが、それが原因だったのですね・・・。(^^;)
今までは鮮明さを優先して、プリンタを選んでいたのに、
今回はFAX付きであることを優先させてしまったため、
印刷の鮮明さの確認を怠りました。
新しい機械の方が当然、鮮明だと思いこんでいました。
凄いショックです。_| ̄|●
染料系インクより顔料系インクの方がいいと思っていたのは間違いだったのかな?。保存性が高いだけではなかったと思うけど・・・。
今思えば、
買ったお店のプリンタ売り場では
このプリンタの隣にキ○ノンの同じようなプリンタが並んでいて、
それには綺麗な写真の見本が置いてありました。
で、何でこっちの方には写真の見本が置いてないのかなー?
なんて疑問を感じていたのに、
「まぁ大丈夫だろう」と油断してしまったのです。
(※この文章は私の個人的感想であり、顔料系インクジェットプリンターを否定するほどの知識があるわけではありません。機種によっては顔料系インクの方がいいのかもしれません。)
このブログは“人気ブログランキング”に参加中です。応援をしていただける方は
人気ブログランキングへ←1日1回押して!(´▽`;)お願い・・・
↑現在10位 ヽ(*´□`*)ッ ありがとう!!
この記事へのコメント