帰宅支援マップ
昨晩(4/1)、「今日は地震がなかったかな」と思っていたら、
秋田県で震度5強の地震(19:49)があったのですね。
・・・・人気ブログランキングへ←応援して下さる方はポチッと押して!
今日も13時頃に宮城県沖で震度4の地震があったみたいだし、
回数は減りましたが、まだまだ余震は続くのでしょうか・・・。
電車に乗るときに無事に目的地まで着いてくれと
ついつい祈ってしまいます。(^^;)
カバンの中には数年前からずっと
ラジオ、懐中電灯、地図が入っていますが、
(まだ一度も使ったことがない。)

最近はそれ以外にもいろいろと持ち歩くのが増えたので
水曜日に練習場に行ったときには
さらにダンスシューズと着替えなどが加わり、
カバンがパンパンに膨らんでしまいました。┐('~`;)┌
しかしこの地図は2005年発行のだから
そろそろ新しいのに買い替えないと
目印が移転とかでなくなっているかもしれないので、
いざというときに道に迷ってしまうかな?(^^;)
そういえば教室に一番近かったコンビニが
3月いっぱいで閉店してしまいました。
次は何のお店になるのだろう?
またコンビニだったらいいな。(´~`)
このブログは“人気ブログランキング”に参加中です。
応援をしていただける方は
人気ブログランキングへ←1日1回押して!(´▽`;)お願い・・・
↑現在11位
秋田県で震度5強の地震(19:49)があったのですね。
・・・・人気ブログランキングへ←応援して下さる方はポチッと押して!
今日も13時頃に宮城県沖で震度4の地震があったみたいだし、
回数は減りましたが、まだまだ余震は続くのでしょうか・・・。
電車に乗るときに無事に目的地まで着いてくれと
ついつい祈ってしまいます。(^^;)
カバンの中には数年前からずっと
ラジオ、懐中電灯、地図が入っていますが、
(まだ一度も使ったことがない。)

最近はそれ以外にもいろいろと持ち歩くのが増えたので
水曜日に練習場に行ったときには
さらにダンスシューズと着替えなどが加わり、
カバンがパンパンに膨らんでしまいました。┐('~`;)┌
しかしこの地図は2005年発行のだから
そろそろ新しいのに買い替えないと
目印が移転とかでなくなっているかもしれないので、
いざというときに道に迷ってしまうかな?(^^;)
そういえば教室に一番近かったコンビニが
3月いっぱいで閉店してしまいました。
次は何のお店になるのだろう?
またコンビニだったらいいな。(´~`)
このブログは“人気ブログランキング”に参加中です。
応援をしていただける方は
人気ブログランキングへ←1日1回押して!(´▽`;)お願い・・・
↑現在11位
この記事へのコメント