今日はPCが起動!

今日は一回目でパソコンが起動しました。
二日ぶりの起動です。\(゚∀゚)/

・・・・人気ブログランキングへ応援して下さる方はポチッと押して!

昨日は数十回やり直しても全然ダメだったのに、( ̄ロ ̄lll)
今日は一発です。

といっても、今日は最初から
コンセントを入れてすぐにF8ボタンを押して、
“修復する”か、“起動する”かで“起動”を選んで
ようやく出来たのです。
(昨日は“修復”の方を選んで、再起動になってから
全然ダメになったのです。)
画像














昨日の深夜、ここしばらくは地震も減っていたので
少し安心してテレビを見ていたら(4/30、AM2:05頃)
テレビから緊急地震速報が流れてちょっとビックリ。
まだ油断は出来ないですね。

ま、緊急地震速報の対象に東京が入っていなくて、
結局は千葉県沖で震度3でしたが・・・。

東京が対象に入っていなくても
あの緊急地震速報の音を聞くとちょっと緊張します。

3.11からここしばらくは懐中電灯やら携帯電話やらを
必ず近くに置いていたのに、
昨日はすっかり忘れて、カバンの中に入れっぱなしでした。
“災害は忘れた頃にやってくる”と言いますしね。

昨晩はほとんどのニュースで
ウィリアム英王子とキャサリン妃の挙式のことを報道していましたが、
そのパレードのコースであるウェストミンスター寺院からバッキンガム宮殿にかけては
昔私達がロンドンに行ったときに何回か車で通ったことがあるところで
テレビをみながら懐かしく思いました。

本当に今日は何事もなかったようにパソコンが動いています。

今気が付いたのですがドライブの表示がくなっています。
画像












いつの間にか残り3G程になっています。
私は保存するときはドライブをメインにしているのに・・・。
地震対策でデータを移行するときに間違って
Cドライブに大量のデータを移してしまったのかな?

ひょっとしてこれが原因?


このブログは“人気ブログランキング”に参加中です。
応援をしていただける方は
人気ブログランキングへ1日1回押して!(´▽`;)お願い・・・
↑現在9位

  

↑只今、入会金無料キャンペーン中!

この記事へのコメント

この記事へのトラックバック

坂本ダンススクール』は東京都豊島区北大塚の社交ダンス教室。 JR山手線大塚駅北口から徒歩3分