保険証の裏面に意思表示
今までに脳死について考えさせられるようなことは
いろいろありました。でも、
本気で自分の脳死のことなんか考えたことはありませんでした。
しかし先日、新しい国民健康保険証が届いて、
・・・・人気ブログランキングへ←応援して下さる方はポチッと押して!
何気なく裏面を見て、ビックリ!∑(O_O;)
そこには臓器提供に関する意思表示欄がありました。

詳しくは↓でご覧下さい。
http://www.toshoku-kokuho.or.jp/02_annai/pdf/youshiki_kaisei.pdf
で、記入したあとは
一緒に付いている個人情報シールを上から貼るようです。

今後新たに発行される、全ての保険証に
臓器提供に関する意思表示欄が付くようです。
私はまだ記入していません。
あれ、献血は出来ないのに、臓器提供は出来るのかな?
たしか献血の制限で、
平成17年6月1日より、1980年から1996年の間に
英国に1日以上滞在した人は献血できなかったのが
平成22年1月27日より、通算1ヶ月以上滞在した人
に見直されましたが、
1997年から2004年の間に通算6ヶ月以上の滞在の人と
同様に献血が出来ないはずでしたが。
http://www.mhlw.go.jp/new-info/kobetu/iyaku/kenketsugo/7m3.html
こういう人でも臓器提供は出来るのかな?
出来ないならどうするか悩む必要もなくなりますが。
このブログは“人気ブログランキング”に参加中です。
応援をしていただける方は
人気ブログランキングへ←1日1回押して!(´▽`;)お願い・・・
↑現在8位 ヽ(*´□`*)ッ ありがとう!!
いろいろありました。でも、
本気で自分の脳死のことなんか考えたことはありませんでした。
しかし先日、新しい国民健康保険証が届いて、
・・・・人気ブログランキングへ←応援して下さる方はポチッと押して!
何気なく裏面を見て、ビックリ!∑(O_O;)
そこには臓器提供に関する意思表示欄がありました。

詳しくは↓でご覧下さい。
http://www.toshoku-kokuho.or.jp/02_annai/pdf/youshiki_kaisei.pdf
で、記入したあとは
一緒に付いている個人情報シールを上から貼るようです。

今後新たに発行される、全ての保険証に
臓器提供に関する意思表示欄が付くようです。
私はまだ記入していません。
あれ、献血は出来ないのに、臓器提供は出来るのかな?
たしか献血の制限で、
平成17年6月1日より、1980年から1996年の間に
英国に1日以上滞在した人は献血できなかったのが
平成22年1月27日より、通算1ヶ月以上滞在した人
に見直されましたが、
1997年から2004年の間に通算6ヶ月以上の滞在の人と
同様に献血が出来ないはずでしたが。
http://www.mhlw.go.jp/new-info/kobetu/iyaku/kenketsugo/7m3.html
こういう人でも臓器提供は出来るのかな?
出来ないならどうするか悩む必要もなくなりますが。
このブログは“人気ブログランキング”に参加中です。
応援をしていただける方は
人気ブログランキングへ←1日1回押して!(´▽`;)お願い・・・
↑現在8位 ヽ(*´□`*)ッ ありがとう!!
この記事へのコメント