コントラちょっと
昔、多分学生だった頃、
コントラ・チェックというステップが好きで
そのステップにたどり着くと
自分的には気合いを入れてビシッと決めていました。
!(;゚ー゚)=3ハァハァ
・・・・人気ブログランキングへ←応援して下さる方はポチッと押して!
するとその時のコーチャーから、
(その後私が最初に勤務させて頂いた教室のオーナーですが)
「コントラ・チェックは“コントラちょっと”だよ」と
注意を受けました。ヽ(。_゜)ノ へっ?
要するに男性が左足を出したら、
思いっきり踊らず、ちょっとだけ踊って
しっかり中間バランスになれというようなことなのですが、
当時は聞き流すかのようにビシバシ踊っていたので、(・。・)ボーッ
その後もたびたび、
「コントラ・チェックは“コントラちょっと”だよ」
と言われました。(^^;)

←コントラ・チェックって
こんなやつ
(昔の写真ですが)
しかし人を教えるようになると、
この当時は聞き流していた言葉が蘇り
妙に心に残り続けています。( ̄^ ̄)
コントラ・チェックに入る直前に殺気を感じるくらい
急に目覚めたかのように気合いが入る女性、ヒイィィィ!!!!(゚ロ゚ノ)ノ
普段、ローテーションとか考えていないのに
コントラ・チェックになると急にホールドを振り回す男性、ヾ(・・;)ォィォィ
そういう場面を見ると、∑(O_O;)
「コントラ・チェックは“コントラちょっと”です」
と私も言ってみたいと思うことがあります。((o( ̄∇ ̄")o))ウズウズ
「コントラ・チェックは“コントラちょっと”」
やっぱり言えないかな・・・。(=・v・=)ポッ
セイム・フット・ランジについて(2011.10.8)→こちらから
テレスピンについて(2011.10.4)→こちらから
スタンディング・スピンについて(2011.9.6)→こちらから
このブログは“人気ブログランキング”に参加中です。
応援をしていただける方は
人気ブログランキングへ←1日1回押して!(´▽`;)お願い・・・
↑現在11位 (--、)
コントラ・チェックというステップが好きで
そのステップにたどり着くと
自分的には気合いを入れてビシッと決めていました。
!(;゚ー゚)=3ハァハァ
・・・・人気ブログランキングへ←応援して下さる方はポチッと押して!
するとその時のコーチャーから、
(その後私が最初に勤務させて頂いた教室のオーナーですが)
「コントラ・チェックは“コントラちょっと”だよ」と
注意を受けました。ヽ(。_゜)ノ へっ?
要するに男性が左足を出したら、
思いっきり踊らず、ちょっとだけ踊って
しっかり中間バランスになれというようなことなのですが、
当時は聞き流すかのようにビシバシ踊っていたので、(・。・)ボーッ
その後もたびたび、
「コントラ・チェックは“コントラちょっと”だよ」
と言われました。(^^;)

←コントラ・チェックって
こんなやつ
(昔の写真ですが)
しかし人を教えるようになると、
この当時は聞き流していた言葉が蘇り
妙に心に残り続けています。( ̄^ ̄)
コントラ・チェックに入る直前に殺気を感じるくらい
急に目覚めたかのように気合いが入る女性、ヒイィィィ!!!!(゚ロ゚ノ)ノ
普段、ローテーションとか考えていないのに
コントラ・チェックになると急にホールドを振り回す男性、ヾ(・・;)ォィォィ
そういう場面を見ると、∑(O_O;)
「コントラ・チェックは“コントラちょっと”です」
と私も言ってみたいと思うことがあります。((o( ̄∇ ̄")o))ウズウズ
「コントラ・チェックは“コントラちょっと”」
やっぱり言えないかな・・・。(=・v・=)ポッ
セイム・フット・ランジについて(2011.10.8)→こちらから
テレスピンについて(2011.10.4)→こちらから
スタンディング・スピンについて(2011.9.6)→こちらから
このブログは“人気ブログランキング”に参加中です。
応援をしていただける方は
人気ブログランキングへ←1日1回押して!(´▽`;)お願い・・・
↑現在11位 (--、)
この記事へのコメント