変貌する北大塚、“ba”って何?

いつ頃からか、帰宅しようと教室から大塚駅北口の方に向かって歩いていると、
ビルの上の方に“ba○○”と番号がついている建物があるのに気がつきました。

森ビルのように建物に番号を付けているのかなと思っていましたが・・・、


・・・・人気ブログランキングへ応援して下さる方はポチッと押して!


画像







●OMO5が“ba01”
そうそう、大塚駅北口側に本日(5/9)オープンするホテルが“ba01”となっていましたっけ。

“ba01”の『星野リゾート OMO5 東京大塚』↓
画像







画像








ホテルの裏側(都電の線路がある方)↓
画像







このホテルは『星野リゾート OMO5 東京大塚』で、
OMO5は(おもふぁいぶ)と呼ぶそうです


こんな記事を見つけました。φ(.. ) メモメモ
『大塚の地に定めた理由として、大塚出身である山口不動産代表取締役CEOの武藤浩司氏から声をかけられたことがきっかけだったと星野氏は話す。武藤氏自身、過去には大塚出身であることを"池袋周辺"等と濁して話すこともあったようだが、大塚を未来につながる誇れる街にするため、泊まる場(ba01)・集う場(ba02)・住まう場(ba03)を大塚駅北口エリアに構想。その構想に、星野リゾートは運営会社として提案したのがOMO5 大塚だ。』

だそうです。


“ba02”の飲み屋街↓
画像






上のお店を横から見るとこんな感じ。↓
画像







近くにも飲み屋さんが・・・。
画像






画像








反対側にはお寿司屋さんも出来ていました。
画像






今までポツンポツンとあったお店が、急に一斉に工事を始めているなーと思ったら、こういうことだったのですね。


そして、ba06はちょっと駅に近づいたところにあります。

私が毎日、前を通っていましたが、いつの間にか“ba06”になっていました。
画像







“ba07”はみずほ銀行が入っているビルです。
画像









ba03、ba04、ba05は見つかりませんが、
ba03は現在建設中のマンションのようです。
画像







ところで“ba”って何?<(・_・*)どれどれ
画像





『being&association』
『大塚を、つながりを感じる場へ。』


急に北口に繁華街が誕生したみたいです。
画像







このブログは“人気ブログランキング”に参加中です。
応援をしていただける方は
人気ブログランキングへ1日1回押して!(´▽`;)お願い・・・
↑現在14位(ダンス・バレエ部門) 


初心者応援キャンペーン継続中!

この記事へのコメント

この記事へのトラックバック

坂本ダンススクール』は東京都豊島区北大塚の社交ダンス教室。 JR山手線大塚駅北口から徒歩3分