マスクに使用期限?
昨日(3/3)の国会の質問で、
『2009年の新型インフルエンザの流行時に備蓄したマスクを放出したらどうか?』
という質問があって、
安部首相の答えが、
『10年前の物が今どれだけあってこれが使用可能かどうかもう一度厚労省で調べさせて頂きたい』でしたが、
●マスクの消費期限
マスクに使用期限ってあるのですか?∑(O_O;)
私の手元にもその2009年の新型インフルエンザの頃に買っておいたものが少し残っているのですが・・・。
ちょと色が青いので、
あとから買った白いマスクを先に使ってて、
古いこちらが残ってしまったのです。
ネットで調べてみると、
サージカルマスクの使用期限は2,3年とか5年というふうなっていました。
『マスクに使用期限なんてありません』
という答を期待していたのですが・・・。
<(´・д・`)ノでもその理由がゴムの部分の劣化でした。
保存の仕方が悪いと穴が開いていたりする場合もあるそうです。
マスク本体の素材はポリエステルとポリプロピレン」でできているので、
基本的には湿気を吸わなければ本体そのものは半永久的(数十年)に大丈夫。
という意見もありました。
ただ、保存が悪いとダニがいる場合があるから
使用しない方が良いという意見もありました。∑(O_O;)
結局、国が備蓄していたマスクはどうなったのかなー?
もし、古いマスクは危険だから使えないなんて言ったら、
今のマスク騒動を悠々と傍観していた人達が
今度はパニックになるのではと少し心配です。
●イレイザーミスト水
先日(3/1)のブログに書いたのですが、
マスクと同様に消毒液もなかなか手に入らず、
代わりによさそうな商品をネットで探したところ、
次亜塩素酸水がいいらしいので、
注文しようとしたところ3,4週間待ちでした。
そこでもっと早く手に入りそうだった商品を見つけて
急いで注文していました。
この商品もその後売り切れになったので、
ギリギリセーフでした。
その商品が今日の夕方に届きました!
スプレーで空間に噴霧するミスト水です。
どんな効果があるかというと
φ(.. ) メモメモ
・除菌効果
インフルエンザ・ノロウィルスにも有効空中に浮遊している菌やウイルス、物に付着した菌を、強力に除菌します。
・消臭効果
タバコ・ペット等の 臭いを強力消臭悪臭のもとをイレイザー・ミスト水が直接分解。気になるニオイに有効です。
・抑制効果
ダニ・アレルギー カビの抑制アトピー性皮膚炎や喘息の原因となるダニの抗原(アレルゲン)を不活性化するので、ダニのアレルギーから守ることができます。
また、カビの繁殖も抑制します。
花粉症対策に効果的
スギ花粉等の持っている抗原(アレルゲン)を不活性化します。
他にもマスクやドアノブ、いろいろなところの除菌にも使えるようです。
●山手線新型車両3月の花柄は
何の花柄だかわかりませんね。撮り直しかな?
3月はタンポポです。
このブログは“人気ブログランキング”に参加中です。
応援をしていただける方は
↑現在15位(ダンス・バレエ部門)
初心者応援キャンペーン継続中!
この記事へのコメント