間違いだらけ&マスクしてジョギング
ここ数ヵ月、テレビで感染症対策の専門家達が
いろいろと言っていますが、
あの3.11の時も連日、原子力の専門家が
あーだ、こーだと言っていたのを思い出します。
今思えばかなり間違いも多く、
パニックにならないようにあえて嘘を言っていた(?)。
今回の新型コロナウイルス問題でも、
若者は大丈夫とか
8割は軽症とか、
マスクは必要ないとか、
いろいろ言われていましたが、
最初から若者もヤバイとか、
8割は軽症って、39℃以上熱があって、何もできない状態でも軽症扱いになるとか、
マスクは指で顔を直接触らないのに有効だから、
医療関係者以外は布マスクでも十分とか、
そういうことを最初から伝えておけば、
もう少しは違っていたかも?
コロナ問題が終息したとしても、
あまり検証とかされないでしょうし、
よくわからないまま、
いつか忘れていくのでしょうか?
●休業要請
東京都の休業要請に全面協力するともらえるという50万円。
↓
“東京都は、新型コロナウイルスの感染拡大を防ぐため、休業や営業時間の短縮に全面的に協力した中小企業や個人事業主を対象に50万円、または100万円の「感染拡大防止協力金」を支給することにしています。”
お金より命と思って休業にしたわけですが、
長引きそうなので少しでも貰えたらやはり有り難いです。
対象に“社交ダンス教室”って出てきませんが、
対象外にも入っていないので、
もらえる可能性はあるのかな?
●今日のジョギング
ランニングしていると後ろに数メートルは
飛沫が飛んでいるらしいので、
今日はマスクをしてのジョギング。
(たかこがシャドーでフロアをうろうろしているため)
このブログは“人気ブログランキング”に参加中です。
応援をしていただける方は
↑現在12位(ダンス・バレエ部門)
(2020年4月8日から5月6日まで休業中です。)
この記事へのコメント