緊急事態宣言から5週間
今日は5月12日(火)。
4月8日(水)から始まった緊急事態宣言も
今日で5週間となりました。
ってことは休業も35日目か~・・・。
○o。.(´c_` *)
今年の4月は例年より寒くて、
マスクが苦になりませんでしたが、
5月に入ってからのこの暑さは、
これから数ヵ月続く夏の苦労を想像させられます。
ヽ(´Д`ヽ)(/´Д`)/イヤァ~
今日も太陽に照らされに昼間の散歩
●10万円給付金
国民1人に対して10万円が給付されるという特別定額給付金
そのオンライン申請が大変そうですね。
オンライン申請のために
マイナンバーの件で役所が混雑してるって?
w(´゚Д゚`)w ダイジョウブデスカー??
私は書類が届くのを待っています。
(`´)ビシッ!
書類を待って、郵送で申請しても
今月中には貰えるでしょうと思っていました。
しかし、テレビの何かのニュースで、
給付時期は自治体によって違うとして、
豊島区は7月になっていました!
∑(O_O;)遅っ!
まさかねと、調べてみると<(・_・*)どれどれ
豊島区は5月下旬から申請書を順次発送予定で、
給付は申請を受け付けてから
概ね1カ月程度係る見込みとのこと。
やはり手に入るのは7月ってことですね。
┐('~`;)┌
だからみんな苦労して
オンライン申請しているのか~_(^^;)ゞ
って納得してましたが、
でもオンライン申請でもそんなにすぐは貰えない?
申請書送付の場合は調べ終わってからの郵送で、
オンライン申請の場合は
申請されてから調べるので時間がかかるとか。
そんなに遅くて、世の中大丈夫なのでしょうか?
アベノマスクもまだ届かないし、
すべてが後手後手っていう感じですね。
( ̄_ ̄|||)どよ~ん
●自粛警察
最近、自粛警察という言葉をよく見かけますが、
私の心の中にもそういう闇があるようで、
決して声に出したりしませんが、
前から歩いてる人が顎マスクのまま、
私の前でくしゃみをされると
(*`゚Д´)(っ*`з´)っ・:∴
イラッとします。
混雑を避けるため、裏道にはいると
大体そういうところは
人前を避けて煙草を吸っている輩がいて、
チッと思ってしまいます。
スーパーのエスカレーターで
真後ろに立たれると、
三段くらい開けてよと睨みたくなります。
これが言葉に出てくるようなら、
自粛警察としてヤバそうですが、
まだ態度に出さないように押さえてます。
壁|д・)ジー
●本日(5/12)の東京スカイツリー
(青色ライティングは、世界的に拡がる新型コロナウイルス感染症に、世界が一丸となって立ち向かい、みんなで打ち勝とうという思いを込めて、地球をイメージし、東京都が行う医療関係者等への感謝と応援の気持ちを込めたライトアップにも賛同しているそうです。)
このブログは“人気ブログランキング”に参加中です。
応援をしていただける方は
↑現在9位(ダンス・バレエ部門)
(≧▽≦)アリガトウ!
2020年4月8日~5月31日(日)までお休み致します。
この記事へのコメント