緊急事態宣言も4週間目
今日は5月5日(祝火)。
緊急事態宣言が発出されてから
今日で28日目となりました。
昨日、その緊急事態宣言が
“5月31日(日)まで延長”と発表され、
ちょっと中だるみしそうな感じです。
が、早期の収束の一助となるため、
ここでもう一度、気を引き締めないと。
(゜◇゜)〇!エイエイオー
しかし5月31日まで、あと26日か~。
く( ´ ⌒ `)ゞうーん
●明日は5月6日(水)
明日はゴールデンウィークの最終日ですが、
祝日ではありません。
5月3日(日)憲法記念日の振替休日です。
振替休日は祝日ではなく休日です。
(`´)ビシッ!
ですから表記として、
5月6日(祝水)ではなく、
5月6日(休水)なのですね。
私も数日前から気になって
5月6日(休水)としてますが、
それ以前は(祝水)と書いていたかもしれません。
まあ、どっちでもいいと思う人が多いと思いますが・・・。
<(´・д・`)ノ
そもそも祝日のことを祭日という人がまだいますからね。
祭日なんて、私が生まれるずっと前から無いのに。
o(≧▽≦)o
ただ文章に残すとなると、
気づく人は気がついちゃいますから、
とりあえず注意しないと。
ちなみに、
振替休日を(休)にしなくてはいけないような、
決まりは特にないようです。
●本日(5/5)の月
今日も曇り空。
スマホに豪雨情報が入っていましたが、
雨も降ったのかな?
月が全然見えません。
教室のベランダから( -_[◎]oパチリ
もう少し待っても月は見えません!
もうすぐ満月だからそろそろ晴れてほしいなー!
(満月は5月7日(木)19:45)
このブログは“人気ブログランキング”に参加中です。
応援をしていただける方は
↑現在10位(ダンス・バレエ部門)
2020年4月8日~当面の間休業致します。
この記事へのコメント