営業再開してから2週間
今日は6月14日(日)。
教室を再開して2週間経ちました。
ブログの連続更新は
昨日ストップしてしまいました。
<(´・д・`)ノ
今日の東京都の新規感染者数は47人。
増えましたね。∑(O_O;)
2週間前といえば、
東京都のロードマップが
ステップ2に移行しようとする頃でした。
6月12日からはステップ3に移行しましたが、
その2週間後の6月26日(金)あたりは
どうなっているか心配です。
く( ´ ⌒ `)ゞうーん
人気ブログランキングへ←1日1回押して!(´▽`;)お願い・・・
●自粛から自衛
ステップ3に移行する際に、
“自粛から自衛に”と言われています。
いまだに人が増えることに注目する報道ばかり。
経済を再開するのだから、
人が増えるのが当たり前!
「人が増えてますねー!」
なんて言っているより、
マスクや、手指消毒を忘れていないか、
ちゃんと換気しているかとか、
そっちを追求した方が良いと思いますが・・・。
自衛のためせっせと拭き掃除に使ってた
次亜塩素酸水の効果の件が、
先日また話題になっていました。
ちょっと前は「有効性確認されず」で、
今度は「効果がある」側の記事でした。
ここまで話題になると、
拭き掃除をしてて、
これ効果あるの???
と思ってしまいます。
(?´・ω・`)
でもアルコールを使うと火事が心配の所もあるし、
次亜塩素酸ナトリウムだと
後から水拭きするの忘れると大変だし・・・。
そもそもそれ以前に、
新型コロナウイルスって
どの程度世の中に出回っているのでしょうか?
すでに私は触ったことあるのかな?
教室の中にもう入ってきたのかな?
まだ教室の中に入ってきたことがないのなら、
この数ヶ月間の掃除が無駄だったことになるし、
すでに入ってきているのなら
もっと熱心に掃除しなくてはならないし。
ほんと、目に見えないので対処が難しいです。
<(´・д・`)ノ
●セブン-イレブン
先週の木曜日(6/11)に
大塚駅北口を出て左側の新しいビルに
セブン-イレブンがオープンしました。
駅から教室の間にコンビニが復活して
よかったです。
●本日の大塚駅上空
このブログは“人気ブログランキング”に参加中です。
応援をしていただける方は
人気ブログランキングへ←1日1回押して!(´▽`;)お願い・・・
↑現在11位(ダンス・バレエ部門)
2020年6月1日から営業再開しました。
(団体レッスンは6月8日(月)から再開しています。)
この記事へのコメント