あれから1年
今日は1月15日(金)。
新型コロナウイルスが日本国内で
初めて確認されてから今日で1年だそうです。
その頃の私のブログには、
コロナの話題はまだ出てきていませんでした。
きっと対岸の火事のようにニュースを観ていたと思います。
でも約2週間後のブログ(2020.1.31)には、
以下のように書かれていました。
“巷ではコロナウイルスの話題で持ちきりですね。
最初は遠いところの出来事のようだった新型肺炎が、
あっという間に身近なことのように感じられてきました。
マスクが売り切れで買えないという話も聞こえてきます。”
最初は遠いところの出来事のようだった新型肺炎が、
あっという間に身近なことのように感じられてきました。
マスクが売り切れで買えないという話も聞こえてきます。”
本当に、あっという間に
状況が変わっていたのでしょうね。
人気ブログランキングへ←1日1回押して!(´▽`;)お願い・・・
●マスクの海上流出
今日(1/15)の東京都の新規感染者数は2001人。
今ではこの数で少なく感じてしまうほどになっています。
ところで世界中で使用されているマスクが
昨年、15億枚以上が海に流出しているそうです。
捨てられたマスクが、
どういう経路で海にたどり着くのかな~?
●昨日の夕焼けは?
昨日のブログに夕焼けが綺麗だったと書きましたが、
ひょっとしてこれは黄砂の影響だった?
昨日(2021.1.14)の夕方の写真↓
もしそうなら呑気に綺麗なんて
言ってる場合ではなかったかな?
<(´・д・`)ノ
●『その女、ジルバ』
土曜日の夜(23:40~)にフジテレビで
『その女、ジルバ』というドラマが始まりました。
と、何度か書きましたが、明日(1/16)の夜です。
このドラマが、土曜午後11時40分からの
「オトナの土ドラ」枠の最高視聴率だったそうです。
社交ダンスのシーンもありそうです。
一度ご覧になってみてはいかがでしょうか?
私はまだ録画したまま見ていませんが。
●本日(1/15)の大塚駅上空と東京スカイツリー
今日はずっと曇り空。
残念ながら三日月を撮ることは出来ませんでした。
東京スカイツリーも上半分が見えません。
このブログは“人気ブログランキング”に参加中です。
応援をしていただける方は
人気ブログランキングへ←1日1回押して!(´▽`;)お願い・・・
↑現在15位(ダンス・バレエ部門)
マスク着用、手指消毒、窓を開けての換気等、
新型コロナウイルス対策をしながら営業しています。
(当面の間、団体レッスン以外は完全予約制。)

●しばらくの間は月謝制のクラスを1回1500円(55分)にして、
社会情勢によって、休講やお休みをしやすいようにします。
●教室に提出されている連絡先が変更になったままの方がいらっしゃいましたら、至急お知らせ下さい。
当面の間、見学や体験レッスンは中止しておりますので、
入会の手続きをして頂いてからの参加になります。
⇒ただ今、入会金を無料となっています。
「密」にならないよう、人数制限する場合があります。
参加にはマスクの常時着用と
検温、手指消毒などが条件となります。
お客様へのお願い
換気のためドアを開放してレッスンをしますので、
暖房を入れていても室温が下がってしまう場合があります。
暖房を入れていても室温が下がってしまう場合があります。
この記事へのコメント