イロノワ ヒロバ (変貌する大塚駅北口(21))
今日は2月10日(水)。
今日の東京都の新規感染者数は491人。
昨日(2/9)は412人でしたので
ちょっと増えてはいますが、
4日連続で500人を下回ったそうです。
o(^▽^)o
ちなみに
φ(.. ) メモメモ
2月3日(水)は676人。
1月27日(水)は973人。
1月20日(水)は1274人。
1月13日(水)は1433人。
1月6日(水)は1591人。
1月20日(水)は1274人。
1月13日(水)は1433人。
1月6日(水)は1591人。
重症者の人数も減ってくると
ホッとしてしまいがちですが、
その40%は死亡だそうです。
重症者が早く減らないかな、
なんてとても言えませんね。
o(>_<;o)皆さんが退院できますように!
人気ブログランキングへ←1日1回押して!(´▽`;)お願い・・・
●練習場がいよいよ長期貸切に
今日の午前中、練習場へ行ってきました。
(`´)シャキッ
この練習場、今週の土曜日(2/13)から
いよいよ長期貸し切りで
1ヶ月以上、利用できなくなります。
ヽ(´□`。)ノ・
かわりに池袋アカデミーホールが
練習場として営業するそうですが、
そんなに広くないし、柱があって邪魔だからな~。
日暮里駅にて( -_[◎]oパチリ
今日の関東の空はハロや飛行機雲等が見られたそうです。
ちなみにハロとはφ(.. ) メモメモ
太陽や月に薄い雲がかかった際にその周囲に光の輪が現れる大気光学現象のことです。
●『ironowa hiro ba(イロノワ ヒロバ)』
変貌する北大塚シリーズの第21弾もう何度も書きましたが、
大塚駅の北口方面は
北口広場整備計画が進行中のため
あちこちで工事が行われています。
今朝の新聞に記事が出ていました!
大塚駅北口駅前広場の名前を
ネーミングライツ(命名権)で
地元の不動産が取得して
『ironowa hiro ba(イロノワヒロバ)』に
決まったそうです。
“ironowa hiro ba”と、
hiroとbaの間が開いているのは
“ba”がつくビルがいくつかあるからでしょうか?
ちなみに大塚駅南口広場にも名称はあるのかなと
調べてみると・・・。
<(・_・*)どれどれ
2017年に「TRAM(トラム) パル大塚」に
公募で決まっていたそうです。
変貌する北大塚シリーズは
φ(.. ) メモメモ
①変貌する北大塚、“ba”って何?
②変貌する北大塚、“東京大塚のれん街”
④変貌する北大塚(4) ビル解体
⑤変貌する北大塚(5)“ドンキホーテ”
⑦変貌する北大塚(7)、いよいよ・・・
⑧変貌する北大塚(8)伐採
⑨変貌する北大塚(9)伐採②
⑩変貌する北大塚(10)伐採③
⑪変貌する北大塚(11)ロータリーも
⑫変貌する北大塚(12)3カ所で進む工事
⑬変貌する北大塚(13)モニュメント登場
⑭変貌する北大塚(14)北口正面にもモニュメント
⑮変貌する北大塚(15)ba05にセブンイレブン
⑯変貌する北大塚(16)あちこちで道路工事
⑰変貌する北大塚(17)伐採④
⑱変貌する北大塚(18)伐採⑤
⑲変貌する北大塚(19)正面に何が?
⑳変貌する北大塚(20)タクシー乗り場が
●本日(2/10)の大塚駅上空と東京スカイツリー
このブログは“人気ブログランキング”に参加中です。
応援をしていただける方は
人気ブログランキングへ←1日1回押して!(´▽`;)お願い・・・
↑現在14位(ダンス・バレエ部門)
マスク着用、手指消毒、窓を開けての換気等、
新型コロナウイルス対策をしながら営業しています。
(当面の間、団体レッスン以外は完全予約制。)
●しばらくの間は月謝制のクラスを1回1500円(55分)にして、
社会情勢によって、休講やお休みをしやすいようにします。
●教室に提出されている連絡先が変更になったままの方がいらっしゃいましたら、至急お知らせ下さい。
当面の間、見学や体験レッスンは中止しておりますので、
入会の手続きをして頂いてからの参加になります。
⇒ただ今、入会金を無料となっています。
「密」にならないよう、人数制限する場合があります。
参加にはマスクの常時着用と
検温、手指消毒などが条件となります。
お客様へのお願い
換気のため窓を開放してレッスンをしますので、
暖房を入れていても室温が下がってしまう場合があります。
暖房を入れていても室温が下がってしまう場合があります。
この記事へのコメント