緊急事態宣言再延長&ニシキヘビ
今日は5月28日(金)。
19時からの団体レッスンが始まる直前に
綺麗な夕陽が窓から見えたので
あわててベランダに出て( -_[◎]oパチリ
さて、緊急事態宣言が再延長で
6月20日までと決まりました。
マスクを義務化するとか、
路上で酒を飲むのを禁止するとか
まだ何かやれそうな所にはふれないで、
ちゃんとルールを守ろうとするところだけ
さらに厳しく継続するようです。
人気ブログランキングへ←1日1回押して!(´▽`;)お願い・・・
●ニュースを観てて思うこと
5月6日(木)に、
体長約3,5メートルのアミメニシキヘビが
飼い主の住むアパートの部屋から逃げ出したという
騒動がニュースで報じられていました。
警察、消防、市職員、ボランティアらが
数多く動員されての捜索となっていましたが、
結局見つからずに、
2週間後に「発見は困難」と捜索を打ち切りました。
近隣の住人がテレビのインタビューに、
「アパートの中をまだ探していないから、
きっとアパートの中にいると思う。」
という発言をしていました。
あれだけ捜査をして、
アパートの中を探していないなんて
嘘でしょと思っていたら、
神奈川県警戸塚署が捜索を打ち切った翌日の
5月22日(土)に専門家が屋根裏の捜索を始めて、
15分後にアミメニシキヘビを発見したそうです。
行政はずっと専門家の「屋根裏潜伏説」を
無視していたそうです。
あれだけ大がかりな捜索をしておきながら、
自宅アパートの屋根裏を捜索していなかったのは
何ででしょう?
数日前のニュースで、
緊急事態宣言下の飲食店が
時短や酒類の提供自粛要請で苦しんでいる中、
ある飲み屋のオーナーが
「酒も提供し、午前5時まで営業していて、
売り上げが前年比で300%増で、
儲かっています!」
「協力金を貰って、お店を閉めて、
隠れて営業しているお店もある」
というようなことをインタビューで答えていました。
真面目にルールを守っている方は
そろそろ馬鹿らしくなってきますね。
もっと先にやることはあるのでは?
●本日(5/28)の胡蝶蘭
また一つ増えていました。
●本日(5/28)の大塚駅上空
天候が悪い日が続き、
あまり月を撮れないうちに、
再び月の出の時間が遅くなってきました。
今日の月の出は午後9時05分。
まだビルの影なのか?
曇っていて見えないのか?
このブログは“人気ブログランキング”に参加中です。
応援をしていただける方は
人気ブログランキングへ←1日1回押して!(´▽`;)お願い・・・
↑現在15位(ダンス・バレエ部門)
マスク着用、手指消毒、窓を開けての換気等、
新型コロナウイルス対策をしながら営業しています。
(当面の間、団体レッスン以外は完全予約制。)
●しばらくの間は月謝制のクラスを1回1500円(55分)にして、
社会情勢によって、休講やお休みをしやすいようにします。
●教室に提出されている連絡先が変更になったままの方がいらっしゃいましたら、至急お知らせ下さい。
当面の間、見学や体験レッスンは中止しておりますので、
入会の手続きをして頂いてからの参加になります。
⇒ただ今、入会金を無料となっています。
「密」にならないよう、人数制限する場合があります。
参加にはマスクの常時着用と
検温、手指消毒などが条件となります。
お客様へのお願い
換気のため窓を開放してレッスンをしますので、
暖房を入れていても室温が下がってしまう場合があります。
暖房を入れていても室温が下がってしまう場合があります。
この記事へのコメント