今日は秋分の日
今日は9月23日(木)。
秋分の日で世の中は祝日です。
秋分の日といえば、
太陽が真東から昇って、真西に沈む日。
秋分の日や春分の日に
ついついガンダーラ、ガンダーラって
歌いたくなるのですが、そういう歌でしたっけ?
違いますよね。(^^;)
以前から真西に沈む夕陽を撮ろうと思っていますが、
なかなかチャンスがないのです。
今日は撮れるかなと思いましたが、
太陽を見つける前に沈んでいました。
金星を( -_[◎]oパチリ
人気ブログランキングへ←1日1回押して!(´▽`;)お願い・・・
今日の東京都の新規陽性者数は531人。
8日連続の1000人以下で、
前週曜日比が32日連続で下回りです。
しかし、この一週間で祝日が2回ありました。
9連休の方もいらっしゃるかも?
このシルバーウィークは
観光地などで人手が増えているそうですが、
私が帰宅する時間帯の大塚駅北口も
昨日は明らかに人の数が増えていました!
∑(O_O;)
さて2週間後の数字はどうなっているでしょうか?
●10月11日(月)は平日
ところで祝日といえば、
10月11日(月)はスポーツの日ではなくなっていて、
祝日ではありませんのでご注意を!
オリンピックの開会式の日であった7月23日(金)に移動しています。
●本日(9/23)の大塚駅上空と月
今日は雲も無く落ち着いて撮れました。
このブログは“人気ブログランキング”に参加中です。
応援をしていただける方は
人気ブログランキングへ←1日1回押して!(´▽`;)お願い・・・
↑現在13位(ダンス・バレエ部門)
マスク着用、手指消毒、窓を開けての換気等、
新型コロナウイルス対策をしながら営業しています。
(当面の間、団体レッスン以外は完全予約制。)
●しばらくの間は月謝制のクラスを1回1500円(55分)にして、
社会情勢によって、休講やお休みをしやすいようにします。
●教室に提出されている連絡先が変更になったままの方がいらっしゃいましたら、至急お知らせ下さい。
当面の間、見学や体験レッスンは中止しておりますので、
入会の手続きをして頂いてからの参加になります。
⇒ただ今、入会金を無料となっています。
「密」にならないよう、人数制限する場合があります。
参加にはマスクの常時着用と
検温、手指消毒などが条件となります。
お客様へのお願い
換気のため窓を開放してレッスンをしますので、
暖房を入れていても室温が下がってしまう場合があります。
暖房を入れていても室温が下がってしまう場合があります。
この記事へのコメント