スタジオIDCに行ってみた
今日は10月20日(水)。
今日は昨日と打って変わって暖かい1日でした。
大塚駅上空( -_[◎]oパチリ
昨日の寒さに懲りて、
セーターの上から上着をもう一枚着て出かけましたが、
必要ありませんでした!
人気ブログランキングへ←1日1回押して!(´▽`;)お願い・・・
●IDCへ
ファーストプレイス東京に続いて
池袋アカデミーホールが10月16日で閉場し、
今後はどこへ練習に行こうかなと、
以前に行っていた富士学院かな?と
先日(10/14)のブログに書きましたが、
近場に慣れてしまっているので、
とりあえず今日は池袋駅近くの練習場の
“スタジオIDC”へ行ってみました。
池袋駅をこの西口(北)から出るのは、
昔、選手会の会議に行くときに利用して以来ですので
約20年ぶりくらい。
駅からは近かったですね。
事前にホームページで地図を見たときは心配でしたが、
迷わず行けました。(≧▽≦)
私達の教室と同じように、
エレベーターを降りたらすぐ入り口でした。
券売機でチケットを買って、
駅の改札のような入り口に、
チケットを入れると扉が開きました。
フロアは思っていたより広く、
広いフロアにありがちな邪魔な柱がないので
踊りやすかったです。
ただ、まだフロアに身体が馴染んでいないので
妙に疲れましたが・・・。(;´▽`lllA``
帰りには東武デパートの地下で
●統一全日本ショーダンス選手権
昨日(10/19)、平日だというのに
統一全日本ショーダンス選手権大会が行われたようですね。
無観客だったようですし、
ショーダンスということで、
選抜されたプロカップルの18組だけですから、
平日でも問題なかったのかな?
会場が赤羽会館4F大ホールだったと知ってビックリ。
特別な照明もなく、
無観客でショーダンスを踊るって、
とってももったいない感じがしますが、
そういうことならあの会場はピッタリだったかも。
赤羽会館4F大ホールは、
日曜日はダンスでの利用が不可なので、
平日の競技会になったのでしょうか?
●本日(10/20)の大塚駅上空と東京スカイツリー&月
この時期は太陽が低くなってきて、
教室の窓からカーテン越しに日光が眩しい!
教室内は温室のようです。
太陽が沈むと、寒くなってきました。
今日は23時57分に満月です。
その約4時間前の月を( -_[◎]oパチリ
追記
23時57分の月を( -_[◎]oパチリ
このブログは“人気ブログランキング”に参加中です。
応援をしていただける方は
人気ブログランキングへ←1日1回押して!(´▽`;)お願い・・・
↑現在17位(ダンス・バレエ部門)
マスク着用、手指消毒、窓を開けての換気等、
新型コロナウイルス対策をしながら営業しています。
(当面の間、団体レッスン以外は完全予約制。)
●しばらくの間は月謝制のクラスを1回1500円(55分)にして、
社会情勢によって、休講やお休みをしやすいようにします。
●教室に提出されている連絡先が変更になったままの方がいらっしゃいましたら、至急お知らせ下さい。
当面の間、見学や体験レッスンは中止しておりますので、
入会の手続きをして頂いてからの参加になります。
⇒ただ今、入会金を無料となっています。
「密」にならないよう、人数制限する場合があります。
参加にはマスクの常時着用と
検温、手指消毒などが条件となります。
お客様へのお願い
換気のため窓を開放してレッスンをしますので、
暖房を入れていても室温が下がってしまう場合があります。
暖房を入れていても室温が下がってしまう場合があります。
この記事へのコメント