スーパー猫の日&2022.2.22 22:22
今日は2022年2月22日(火)。
2月22日は、
「ニャンニャンニャン」で猫の日だそうで、
2022年はさらに2が多いので、
スーパー猫の日だそうです。
紀伊國屋書店のホームページより↓
それなら、
いつもツーツーって叫んでいるから
(「ワンツースリー、ワンツースリー」って。)
ワルツの日でもいいと思いますが・・・。
<(´・д・`)ノ
人気ブログランキングへ←1日1回押して!(´▽`;)お願い・・・
今日(2/22)の東京都の新規感染者数は11443人。
前週同曜日比が3日連続で下回っていますが、
全国の死者数が初めて300人を超えたそうです。
┏(´_`;)┓ガックリ
●2022.2.22 22:22.22
今日の2022年月2月22日22時22分22秒は、
2が11個連続します。
きっと、今晩の22時22分22秒に
時計を撮って投稿したり、
この時間にブログを更新したりと、
何かをする人が多いのでしょうね?
ちなみに私は今晩22時22分に、
月を撮りに行こうと思っています。
(`´)シャキッ
せっかく行くのなら、
デジカメの時間があっているか
確認しておかなくては・・・。
ちなみに200年後は、
2222年2月22日22時22分22秒と、
2が13個続きます!
でも誰も生きていませんね。
猫の日ではなく、他の数字でなら
2111年11月11日11時11分11秒も、
1が13個連続します。
これなら約89年後ですから
まだ生きている方もいるでしょう。
その他では
<(・_・*)どれどれ
来年の2023年3月3日3時33分33秒は
3が8個ですね。
2033年3月3日3時33分33秒ですと
3が9個となります。
2032年2月22日22時22分22秒が
2が10個です。
●本日(2/22)の夕陽
2022年2月22日22時22分22秒の月を
撮ろうと思っていたら、
なんと!
今日の月の出は23時18分でした!
∑(O_O;)
ということで、22時22分22秒は諦めて、
2022年2月22日の夕陽を
( -_[◎]oパチリ
●本日の大塚駅上空と東京スカイツリー&月
月はまだ出ていません。
撮れたら後で追加します。
追加
このブログは“人気ブログランキング”に参加中です。
応援をしていただける方は
人気ブログランキングへ←1日1回押して!(´▽`;)お願い・・・
↑現在13位(ダンス・バレエ部門)
マスク着用、手指消毒、窓を開けての換気等、
新型コロナウイルス対策をしながら営業しています。
(当面の間、団体レッスン以外は完全予約制。)
●しばらくの間は月謝制のクラスを1回1500円(55分)にして、
社会情勢によって、休講やお休みをしやすいようにします。
●教室に提出されている連絡先が変更になったままの方がいらっしゃいましたら、至急お知らせ下さい。
当面の間、見学や体験レッスンは中止しておりますので、
入会の手続きをして頂いてからの参加になります。
⇒ただ今、入会金を無料となっています。
「密」にならないよう、人数制限する場合があります。
参加にはマスクの常時着用と
検温、手指消毒などが条件となります。
お客様へのお願い
換気のため窓を開放してレッスンをしますので、
暖房を入れていても室温が下がってしまう場合があります。
暖房を入れていても室温が下がってしまう場合があります。
この記事へのコメント