今日は七夕&トランパル大塚で夏のガーデン
今日は7月7日(木)。
七夕です。
大塚駅南口前広場を
トランパル大塚と呼ぶそうですが、
そこで7月7日(木)と8日(金)に
「夏のガーデン」が開催されるということで、
ちょっと様子を見に行ってきました。
ε=ε=┏(  ̄∇ ̄)┛
人気ブログランキングへ←1日1回押して!(´▽`;)お願い・・・
●トランパル大塚 夏のガーデン2022
大塚駅南口の方に行ってみると、
すでに音楽が流れていて、
ステージでは催し物が行われ、
ビアガーデンがオープンしていました。
●七夕
七夕について書こうと思っていましたが、
昨年のブログ(2021.7.7)に
似たようなことが書いてありましたので、
そのまま丸写し↓(^^;)
いわゆる七夕伝説が話題になりますが、
子供の頃はそういう話が苦手で
星に対する興味が薄れていったのですが、
要するに
“おり姫星”=こと座のベガ
“ひこ星”=わし座のアルタイル
“天の川”=銀河系
ということで、
“おり姫星”=こと座のベガ
“ひこ星”=わし座のアルタイル
“天の川”=銀河系
ということで、
そう思うと、
何となく再び関心がわいてきます。
もし今日の夜、東の空に
もし今日の夜、東の空に
三角形にならんだ3つの星が見つけられたら、
ベガとアルタイルと、
そのもう一つは、はくちょう座のデネブで、
ベガとアルタイルとデネブで
そのもう一つは、はくちょう座のデネブで、
ベガとアルタイルとデネブで
肉眼で見えるそうです。
今日はどうだったでしょうか?
ベガとアルタイルが見つけられたら、
その2つの星の間をたとえ目で見えなくても
天の川銀河が流れているのが想像できるかも。
ちなみに七夕だけ天の川が見えると
思っている方がいるかも知れませんが、
天の川は見える場所ではいつも見えるそうです。
(春と秋は見えづらい)
七夕が過ぎてもしばらくは
同じような星空です。
以上、丸写しはここまで↑
で、念のため行ってきました。
星は一つだけ見えました。
位置的にはアルタイルなのですが・・・。
東京スカイツリーの位置が目印になっています。
●本日(7/7)の大塚駅上空と月
今日は久しぶりに雲の少ない青空!
今日の午前11時14分に上弦の月でした。
その約8時間後の月。↓
その後、久しぶりに夜の月を( -_[◎]oパチリ
このブログは“人気ブログランキング”に参加中です。
応援をしていただける方は
↑現在10位(ダンス・バレエ部門)
マスク着用、手指消毒、窓を開けての換気等、
新型コロナウイルス対策をしながら営業しています。
(当面の間、団体レッスン以外は完全予約制。)
●しばらくの間は月謝制のクラスを1回1500円(55分)にして、
社会情勢によって、休講やお休みをしやすいようにします。
●教室に提出されている連絡先が変更になったままの方がいらっしゃいましたら、至急お知らせ下さい。
当面の間、見学や体験レッスンは中止しておりますので、
入会の手続きをして頂いてからの参加になります。
⇒ただ今、入会金を無料となっています。
「密」にならないよう、人数制限する場合があります。
参加にはマスクの常時着用と
検温、手指消毒などが条件となります。
お客様へのお願い
換気のため窓を開放してレッスンをしますので、
暖房を入れていても室温が下がってしまう場合があります。
暖房を入れていても室温が下がってしまう場合があります。
各自で対策をお願い致します。 又、お客様の入れ替え時に、
イスやテーブル、ドアノブなどを除菌しますので、
乾かずに濡れている場合があります。
ご注意下さい。
イスやテーブル、ドアノブなどを除菌しますので、
乾かずに濡れている場合があります。
ご注意下さい。
●レッスンを再開される方は、別紙もよくご覧下さい。
この記事へのコメント