時の過ぎ行くままに

今日は5月3日(祝水)。

昨日から良いお天気が続いています。
行楽日和ですね。
何処にも行っていませんが・・・。
2023.5.3a.jpg

子供の頃を思い返しても
ゴールデンウィークにどこかに行った記憶が・・・。

柏餅を食べた記憶はあります。
新聞で兜を折ったこともあります。
でもどこかに行ったかな~?

数少ない家族との思い出で
支笏湖藻岩山昭和新山などがありますが、
札幌に住んでいた頃なので北海道旅行ではない。
あれがゴールデンウィークだったのかな?

ダンス教師になってからは
お休みは日曜日だけで
土曜、祝日も22時まで営業でしたから。

いつ頃からでしょう、
土曜日や祝日が早く帰れるようになったのは。

今思えば、大学を卒業して会社に就職したときの
ゴールデンウィークが唯一、本当に連休でしたね。
10連休くらいあったような・・・。



人気ブログランキングへ1日1回押して!(´▽`;)お願い・・・



●時の過ぎゆくままに
先日、録画しておいた歌番組を観ていたら
昭和のヒット曲を集めたような番組でしたが、
私がカラオケでよく歌っていた
沢田研二の「時の過ぎ行くままに」も入っていて、
私とカラオケに行ったことがある方は必ず聞いたでしょう

この曲を沢田研二の最大のヒット曲と紹介していて
ビックリしました。
もっと他の曲だと思っていたので。


この曲はドラマの挿入歌で
家族と一緒に観た最期のテレビ番組かも知れません。
昔はテレビは一家に1台しか無かった

実家に帰ったときに昔話をよくする母も
私の覚えてる昔の話は覚えていないようで
こういう話は発展しません。


沢田研二の歌と言えば、
「宇宙戦艦ヤマト」かなにかのアニメで
流れたこの歌も好きでしたが、
こちらは残念ながらカラオケで歌えません。





●本日の夕陽
2023.5.3b.jpg2023.5.3c.jpg
夕陽と飛行機を撮ろうとしたら消えてしまいました。↓
2023.5.3i.jpg

●本日の大塚駅上空と月
2023.5.3d.jpg
2023.5.3e.jpg
2023.5.3f.jpg2023.5.3g.jpg2023.5.3h.jpg

その後、教室のベランダから
2023.5.3j.jpg
2023.5.3k.jpg

月齢13.3とだんだん丸くなくてきました。
2023.5.3l.jpg




このブログは“人気ブログランキング”に参加中です。
応援をしていただける方は
人気ブログランキングへ1日1回押して!(´▽`;)お願い・・・
↑現在10位(ダンス・バレエ部門)
マスク着用、手指消毒、窓を開けての換気等、
新型コロナウイルス対策をしながら営業しています。
(当面の間、団体レッスン以外は完全予約制。)
2023.4.28a.jpg
●しばらくの間は月謝制のクラスを1回1500円(55分)にして、
 社会情勢によって、休講やお休みをしやすいようにします。
●教室に提出されている連絡先が変更になったままの方がいらっしゃいましたら、至急お知らせ下さい。
当面の間、見学や体験レッスンは中止しておりますので、
入会の手続きをして頂いてからの参加になります。
⇒ただ今、入会金を無料となっています。
「密」にならないよう、人数制限する場合があります。
参加にはマスクの常時着用
検温、手指消毒などが条件となります。
2023.3.20h.jpg
2023.5.2f.jpg



この記事へのコメント

坂本ダンススクール』は東京都豊島区北大塚の社交ダンス教室。 JR山手線大塚駅北口から徒歩3分