北大塚でついにあのお店も
今日は5月10日(水)。
まずは本日未明の月。
昨日のブログ(2023.5.9)に
“今日は月の出の時間が遅くなってもう絶対撮れない”
というようなことを書きましたが、
撮れてしまいました。
建物のない空間に月が出ていたので
思ったより早い時間で撮れたのでした。
人気ブログランキングへ←1日1回押して!(´▽`;)お願い・・・
●ついにあのお店も
月を撮っているうちに
本当は違う物を撮って帰ろうとしていたことを
忘れてしまいました。
何を撮りたかったかというと、
大塚駅北口で長年営業をしていて
いつも行列が出来ていた
ラーメン屋さんの「ホープ軒」が閉店して
違うお店が出来るようなので、
それを今日のブログネタにしようと
写真を撮りたかったのでした。
でももし閉店ではなかったら営業妨害になるので
念のためネットで確認してみたら、
なんと、すでに2月末日で閉店していたとのこと。
よく前を通るのに全然気がつきませんでした!
いつも月か太陽などを撮るのに上を見ていますからね。
そういえば隣のラーメン屋さんの方に行列が出来ていましたね。
大塚駅北口方面で私達の教室より古いお店が
どんどん無くなっています。
駅から教室までの坂道の間に
メガネ屋が2軒あったり、
お好み焼き屋さんがあったり、
コンビニがあったのがすでに全部変わっています
駅前のカメラ屋さんはコンビニになって、
パチンコ屋さんはドンキになりました。
この坂道で私達より古くてまだ残っているのは
焼肉山水園と教室の下の階のフレンチと、
あと喫茶店ルノアールとか・・・。
●本日の大塚駅上空と東京スカイツリー
今日も良いお天気でした。
今日の東京スカイツリーは
φ(.. ) メモメモ
“日台観光ランドマーク友好関係が今年で10周年となることを記念して、台湾で使用されている旗の色(赤・青・白)を組み合わせた特別ライティング”
このブログは“人気ブログランキング”に参加中です。
応援をしていただける方は
人気ブログランキングへ←1日1回押して!(´▽`;)お願い・・・
↑現在11位(ダンス・バレエ部門)
マスク着用、手指消毒、窓を開けての換気等、
新型コロナウイルス対策をしながら営業しています。
(当面の間、団体レッスン以外は完全予約制。)
●しばらくの間は月謝制のクラスを1回1500円(55分)にして、
社会情勢によって、休講やお休みをしやすいようにします。
●教室に提出されている連絡先が変更になったままの方がいらっしゃいましたら、至急お知らせ下さい。
当面の間、見学や体験レッスンは中止しておりますので、
入会の手続きをして頂いてからの参加になります。
⇒ただ今、入会金を無料となっています。
この記事へのコメント