シャクヤク
今日は5月20日(土)。
大塚駅上空は曇り空。
上の写真を撮っていたら、
後ろ側で新しいお店がオープンしていました。
先日、ブログにも書いたように、
いつも行列が出来ていた中華そば屋さんの
ホープ軒が閉店した後に出来たお店です。
今日からのようです。↓
人気ブログランキングへ←1日1回押して!(´▽`;)お願い・・・
夕方頃には晴れていました!
●お花を頂きました。
昨日、お花を頂きました。
ありがとうございます。
右側の“芍薬(シャクヤク)”は成長が早く、
頂いたときはこんな感じでしたが、
3時間後にはこんな感じに↓
そして今日(約24時間後)はこうなりました。↓
ダンスも“芍薬”のように急成長すれば良いですね。
芍薬は散り際も凄いですが・・・。
ところで、
「立てば芍薬座れば牡丹歩く姿は百合の花」という
美しい女性をたとえて形容する言葉があります。
今どき許される?
“芍薬”はすらっとした美しい女性を例えているようですが、
本来は漢方薬の用い方を例えたもので、
φ(.. ) メモメモ
「立てば芍薬」の「立てば」はイライラと気が立っている状態を示し、このような時に、鎮痛・鎮痙作用のある芍薬の入った方剤を使うべし、
と云うことのようです。
帰宅する頃には更にここまで咲きました↓
このブログは“人気ブログランキング”に参加中です。
応援をしていただける方は
人気ブログランキングへ←1日1回押して!(´▽`;)お願い・・・
↑現在13位(ダンス・バレエ部門)
マスク着用、手指消毒、窓を開けての換気等、
新型コロナウイルス対策をしながら営業しています。
(当面の間、団体レッスン以外は完全予約制。)
●しばらくの間は月謝制のクラスを1回1500円(55分)にして、
社会情勢によって、休講やお休みをしやすいようにします。
●教室に提出されている連絡先が変更になったままの方がいらっしゃいましたら、至急お知らせ下さい。
当面の間、見学や体験レッスンは中止しておりますので、
入会の手続きをして頂いてからの参加になります。
⇒ただ今、入会金を無料となっています。
この記事へのコメント