1週間連続の猛暑日&土用丑の日

今日は7月30日(日)。

まずは昨日ブログを更新しなかったので、
昨晩の月を
2023.7.29b.jpg2023.7.29c.jpg



人気ブログランキングへ1日1回押して!(´▽`;)お願い・・・



さて、今日の東京都心は
午前中から35℃を越えて7日連続の猛暑日を確定。
2023.7.30b.jpg

最高気温は36.6℃でした。
2023.7.30c.jpg
7日連続の猛暑日により、
7月の猛暑日最多回数が12日となり
記録を連日更新中です





●実家へ
午後から実家へ行きました。
2023.7.30a.jpg

以前なら
「こんな暑い時は来なくていいよ」
と言う親の言葉に甘えて、
7,8月は帰らないこともありましたが、

コロナの期間はほとんど会えず、
さらに90才を超えていると思うと、

こんな暑さに負けずに
会えるうちに会っておこうと、
会ってきました。


ウナギのお弁当を持って行ったのですが、
母には別な物を
今日は土用丑の日でしたので
デパートの地下は普段とは違って
あちこちがウナギ弁当の売り場になっていました

でもたまにガッカリするようなウナギに出会ったりするので、
味を知っているお店で購入。

しかしいつもの商品が
“土用丑の日”のためいつもより値段が高い!

そう思うといつもと違うお店で買った方が
損をした気にはならなかったかも。
でもそれで失敗する場合もあるし・・・。


ウナギ弁当の写真を撮ることを思い出した時には、
しっかりと食べきっていました!
<(´・д・`)ノ



●花火大会
花火大会には行きたいなと思うことはあるのですが、
昨晩の「隅田川花火大会」のニュースを観ていると

花火大会前後の数時間にわたる暑さや行列など
いろいろな闘いを思うととても行く気にはなれませんね~。
ホテルの部屋などからゆっくり観れたら良いのですが。




●本日の大塚駅上空と月
2023.7.30g.jpg2023.7.30h.jpg2023.7.30i.jpg


だんだん月が丸く見えてきました。

次の満月は8月2日(水)午前3時32分。
ということは
8月2日の夜に出てくる月よりも、
8月1日(火)午後6時48分に出てきて、
8月3日(木)午前4時45分に沈む月の方が
満月なのかな。




このブログは“人気ブログランキング”に参加中です。
応援をしていただける方は
人気ブログランキングへ1日1回押して!(´▽`;)お願い・・・
↑現在10位(ダンス・バレエ部門)


検温、手指消毒、窓を開けての換気等、
新型コロナウイルス対策をしながら営業しています。
(当面の間、団体レッスン以外は完全予約制。)
2023.7.17a.jpg
2023.6.30a.jpg
●しばらくの間は月謝制のクラスを1回1500円(55分)にして、
 社会情勢によって、休講やお休みをしやすいようにします。
●教室に提出されている連絡先が変更になったままの方がいらっしゃいましたら、至急お知らせ下さい。
当面の間、見学や体験レッスンは中止しておりますので、
入会の手続きをして頂いてからの参加になります。
⇒ただ今、入会金を無料となっています。
2023.5.2f.jpg

この記事へのコメント

坂本ダンススクール』は東京都豊島区北大塚の社交ダンス教室。 JR山手線大塚駅北口から徒歩3分