散策 新河岸→南古谷→川越→上福岡

8月21日(月)

女子会の旅行で新潟に行っていたタカコが帰ってきました。

今は新潟ってあっという間に行けるのですね。
昔、大学のクラブで合宿が越後中里であった時は
上野駅から電車で4時間くらいかけて行っていました。

だんだん駅が近づくにつれて
恐怖で顔が真っ青になっていったものです。

今では新幹線で1時間半もかからないのですね。

まっ、タカコの話は明日のブログで。

今日は昨日の続きです。


人気ブログランキングへ1日1回押して!(´▽`;)お願い・・・


●新河岸駅→南古谷駅→川越駅→上福岡駅
池袋駅から東武東上線に乗って
50年ぶりに新河岸駅で降りて、
昔よく通った道を歩きながら
南古谷駅まで到着したところまで

南古谷駅→川越駅
その後、南古谷駅から川越駅へと移動。
やってきた電車は
いつも池袋駅から赤羽駅に行くときに利用している埼京線
埼京線が途中から川越線になっている?

この時は炎天下を歩き続けて、
上から下まで汗でビショビショだったので
埼京線に乗った途端に身体がキーンって一気に冷えました。

4分ほどで川越駅に到着。
2023.8.20n.jpg
川越駅は以前友人の結婚式で行ったことがあるので
20年ぶりくらいなのですが、
その時は地図を頼りに会場へ直行したので、

いざ思い出の地へ向かおうとしても
駅ビルができたりして変わりすぎていて
何処へ行ったら思い出の地なのか
さっぱり分かりません。

丸広”というデパートがあった
ということは覚えているのですが、

それを手がかりにしようとしたら
アトレの中に“マルヒロ”があって
移転したのかと思い手がかりを失いました。
あとでアトレでない“丸広デパート”が見つかりました。

ここでもでウロウロしてみると
繁華街への入り口のような所が見つかりました。
2023.8.20o.jpg

高校時代によく通った道はココなのか?
しばらく歩いても実感がわきません。

でもやがて“丸広デパート”がありました!
2023.8.20p.jpg
中に入って5階まで上がってみました。
ここでもすでに再び汗で濡れきっていた身体が
冷房でキーンって冷やされました。

さらに奥まで進もうかと思いましたが、
2023.8.20q.jpg
これ以上奧に行っても思い出は蘇らなそうなので戻ることに。

何処を歩いても暑かったです。
2023.8.20r.jpg

川越駅→上福岡駅
続いて川越駅から上福岡駅へ。
2023.8.20s.jpg

2023.8.20t.jpg
上福岡駅は小学生時代と高校生時代によく行った所です。
20年くらい前にも高校の友人達と飲み会で行きました。

しかしもうすっかり変わっていて
何処に行ったら良いのか分かりません。

昔行った覚えのある“西友”も全然違っていました。
2023.8.20u.jpg

39年前に開業しもうすぐ閉店するそうです。
2023.8.20v.jpg
私の知っている“西友”は50年前です。

ここでもあまり思い出をたどれなくて帰ることにしました。
2023.8.20w.jpg

あまり思い出を噛みしめることは出来ませんでしたが、
東武東上線を見るたびにウズウズしていたので、
なんかスッキリしました。


今度は高校時代の思い出の地、
朝霞→和光市→成増
を巡ってみたいです。


●カニ!
昨晩から解凍していた毛蟹
2023.8.20x.jpg
2023.8.21a.jpg


●本日の大塚駅上空と月
今日は雲が多かったですが、
2023.8.21c.jpg
お昼過ぎの大塚駅上空

月齢5.0の月は雲が多くても見つけやすかったです。
2023.8.21e.jpg2023.8.21f.jpg2023.8.21h.jpg


このブログは“人気ブログランキング”に参加中です。
応援をしていただける方は
人気ブログランキングへ1日1回押して!(´▽`;)お願い・・・
↑現在10位(ダンス・バレエ部門)

検温、手指消毒、窓を開けての換気等、
新型コロナウイルス対策をしながら営業しています。
(当面の間、団体レッスン以外は完全予約制。)
2023.7.17a.jpg
●しばらくの間は月謝制のクラスを1回1500円(55分)にして、
 社会情勢によって、休講やお休みをしやすいようにします。
●教室に提出されている連絡先が変更になったままの方がいらっしゃいましたら、至急お知らせ下さい。
当面の間、見学や体験レッスンは中止しておりますので、
入会の手続きをして頂いてからの参加になります。
⇒ただ今、入会金を無料となっています。
2023.5.2f.jpg

この記事へのコメント

坂本ダンススクール』は東京都豊島区北大塚の社交ダンス教室。 JR山手線大塚駅北口から徒歩3分