西日が眩しい時期&昨晩は何かあった?
12月3日(火)
今日も暖かくて良いお天気。
午前中の大塚駅上空↓
でも夜は寒くなるので、
しっかりとカバンの中に
カーディガンとマフラーを入れておきました。
人気ブログランキングへ←1日1回押して!(´▽`;)お願い・・・
●何があったの?
昨晩のこと、
サイレンの音が何度も聞こえるなと思っていました。
どこかで火事かな?
乾燥しているのに大変だな。
と思いながら帰り支度をしていて
ふと道路側の窓の方を見たら
赤色灯が点滅しているみたいでしたので
窓から外を眺めてみると、
パトカーや消防車が何台も並んでいました!
∑(O_O;)
そして20人くらいの方が寒空の中、
隣のビルの方を眺めていました。
こういう時ってまわりの住人には
放送とかで何も教えてくれないのですね。
何が起こっているのか全く伝わってきません。
急いで帰ろうかと思いましたが、
事の顛末を知りたくて教室内から様子を見ながら待機、
いつの間にか立ち止まっている人が5~6人に減っていました。
その後、パトカーも去り、終了っていう感じ。
一体何があったのか?
こういうのって何があったのかを
何かの記録で調べられないものですかね?
●西日が眩しい!
夕方が近づくとカーテン越しの日差しがとても眩しい!
いよいよ冬になってきて、
太陽の位置が低くなったからですね!
●妻に感謝する日
12月3日は「妻の日」だそうです。
「サン(3)クス」と読む語呂合わせからで
“1年で最後の月である12月に、1年間の労をねぎらい、妻に感謝する日として制定されたそうです。”
ちなみに「夫の日」は10月10日だそうです。
何で10月10日なのかとしばらく考えましたが、
「1(いい)0(おっ)10(と)」でした。
●本日の大塚駅上空と月&金星
月が夕方の空にそろそろ戻ってきているので、
今日は月齢2.0の細い三日月が見えるかなと期待しつつ、
でも時間的にビルの影に入ってしまうかなと覚悟はしてました。
明るくてまだ見えません。
右上の方の雲を
月は金星の右下の方にあるはずですが、
もうビルの影に入っているようです。
当面の間、団体レッスン以外は予約のある時間のみの営業となっておりますので、電話で確認の上、お越し下さい。
参加には入室時の検温、
入退室時の手指消毒にご協力をお願いしています。
マスクの着脱については、
2023年5月8日以降は個人の判断にお任せしています。
この記事へのコメント